海上自衛隊最大の護衛艦「かが」 DDH184 JS KAGA は平成29(2017)年3月に就役し、呉港を母港としています。そのご縁で「かが」のオフィシャルロゴマーク入りの白鴻 純米吟醸原酒「かが」300mLを平成29年4月に発売しました。この度、新たに720mLを発売いたします。
てつのくじら館(海上自衛隊呉史料館)ミュージアムショップ、弊社店頭、通販サイトその他で販売いたします。呉のお土産にどうぞ。
海上自衛隊最大の護衛艦「かが」 DDH184 JS KAGA は平成29(2017)年3月に就役し、呉港を母港としています。そのご縁で「かが」のオフィシャルロゴマーク入りの白鴻 純米吟醸原酒「かが」300mLを平成29年4月に発売しました。この度、新たに720mLを発売いたします。
てつのくじら館(海上自衛隊呉史料館)ミュージアムショップ、弊社店頭、通販サイトその他で販売いたします。呉のお土産にどうぞ。
酒粕を食材として利用しやすくペースト状にした『酒粕ペースト』を業務用を中心に販売してきましたが、この度、一般家庭向けにも販売を開始しました。そこで、この『酒粕ペースト』を使ったレシピなどの情報を集めた「キレイの味方 酒かすラボ」のページを公開しました。10回に分けて順次レシピを公開していきます。
酒粕ペーストは通販サイトで販売中です。
>> 白鴻 酒粕ペースト
>> 白鴻 酒粕ペースト お得な6個まとめ買い
今年は、盛川酒造のプレミアムブランド「沙羅双樹」を立ち上げて30年を迎えます。この節目に、新しい「沙羅双樹」を発売する運びとなりました。普段でも気軽に飲んでいただける《 純米吟醸「沙羅双樹」》の登場です。
9月の一般販売に先駆けて、本日より、応援購入サービス「Makuake」にて先行発売プロジェクトを開始しました。ご購入いただける期間は7月30日18:00までです。数量に限りがありますので、お早めにお申し込みください。商品の発送は8月1日より順次行ってまいります。
※「Makuake」は、「生まれるべきものが生まれ広がるべきものが広がり残るべきものが残る世界の実現」をビジョンに掲げる、アタラシイものや体験の応援購入サービスです。
どうぞ、応援購入よろしくお願いいたします。
《沙羅双樹》を発売して今年で30年になります。その節目を記念して、今回初めて仕込んだお酒のご案内です。香りは控えめ、さらにキレをよくした日本酒好きにお勧めの辛口の逸品です。原料米はもちろん、これまで《沙羅双樹》に使用してきた兵庫県特A地区産山田錦を全量使用。そのコンセプトは変わりませんが、お手頃価格でのご提供となっています。盛川元晴杜氏が、新たに醸した渾身の酒です。ハレの酒《沙羅双樹》を”イエノミ”でも気軽に料理とともに楽しんで頂きたいという思いから生まれたお酒です。ぜひこの機会にお試しください。
このお酒は、4月12日の当蔵の蔵開きイベント《やすうら蔵まつり》で限定販売する予定でした。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大防止のためイベントが中止となり、お披露目の機会がなくなりました。そこで今回、ネットショップで2本入りセットを限定発売することになりました。夏の火入れ酒の発売に先駆け、生酒を5月1日から5月31日までの間先行発売します。生酒は今回だけの限定酒となり、売り切れ次第販売を終了となります。
火入れ酒は5月28日から Makuake のオンライン日本酒市で先行発売の予定です。乞うご期待。
山形県のイタリアンレストラン「アル・ケッチァーノ」とのコラボスィーツ『白鴻 酒粕マカロン』が入荷しました。店頭および通販サイト限定20セットの販売です。
地酒「白鴻」の酒粕を発酵バター、日本海の塩と合わせてサクサクのマカロン生地でサンドしました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止とさせていただいた「やすうら蔵まつり」で販売する予定にしていた限定酒を、急遽店頭およびネットショップ限定で発売することになりました。
地元、呉市安浦町で人気の甘口のお酒「蔵きぢ」を、この日のために数量限定で生原酒で販売します。残念ながら「蔵まつり」は開催できませんでしたが、今年の限定酒をぜひ味わってください。
また、春のイベントで限定発売の予定だった限定酒「しぼりたて生原酒」桜ボトルも同時に発売いたします。ぜひ家飲みでお花見気分を味わってください。
下記通販サイトからご購入いただけます。
http://morikawashuzo.cart.fc2.com/